靴磨きの方法 茶色の靴

Shoes Polish

靴の定番カラーは黒ですが、茶色をお持ちの方も多いです。

黒の次は茶も磨こうと思ったけれど

どうやって磨くのか

黒と同じでいいのか

特別な道具がいるのか

と不安があると思います。

この記事では、茶色の靴の磨き方を解説しています

写真を交えて詳しく解説しているので、参考になればと思います。

結論を述べると、黒の靴と同じ方法でOKです。

また、クリームを靴の色に合わせます。

では、やっていきましょう。

靴磨きの方法 茶色の靴

1.靴紐を外す

まず、手入れする前に靴紐を外します。

下の写真の紐跡が付いているの部分をご覧ください。

ここは意外と埃が溜まるので、手入れの際は外しておきましょう。

また、今回の靴色はやや明るめのダークブラウンです。

茶系は色が多くあるので、靴色に合ったクリームを準備しておきましょう。

靴紐を外す

2.埃を落とす

馬毛ブラシで靴全体をブラッシングします。

靴紐の部分隙間なども念入りに落としましょう。

意外と溜まっています。

埃を落とす

3.汚れを落とす

次は、靴の汚れを落とします。

クリーナーを布に少量取り、靴に万遍なく塗布します。

先ほどの靴紐部分の汚れもしっかり落としましょう。

汚れを落とす


下の写真の通り、クリーナーだけでも綺麗になります。

また、この靴には爪先に穴飾りがあります。

もし、この部分にクリーナーが残ってしまった場合は

ブラシで取り除いておきましょう。

靴紐部分も落とす

4.栄養を補給する

クリームを使って栄養を与えます。

このクリームは基本的にアッパー(革表面)の色と同色を用います。

今回はDARK BROWNを使用しました。

また、ブラシで塗り込み場合は

他の色が混ざらないよう、ブラシを分けると良いです。

茶クリーム


クリーナー同様に、靴全体に塗り込んでいきます。

履きシワにはしっかり塗り込みましょう。

栄養を補給する

5.靴紐を通す

磨き終わった後の状態です。

今回はあまり汚れていませんでしたが

綺麗になりました。

最後に靴紐を通して完了です!

靴磨き完了


靴紐の通し方で見栄えが良くなるので

美しく見えるようにしておくとGOODです。

パラレルかシングルという結び方だとスッキリ見えます。(写真はパラレル)

靴紐を通す

鏡面磨き

鏡面磨きについても紹介しておきます。

使用する道具は以下のとおりです。

油性ワックス

ハンドラップ

クロス(布)

流れとしては

1.ワックスを塗る

2.水で磨く

3.1と2を繰り返す

です。

1.ワックスを塗る

まずは、ワックスを重ね塗りしていきます。

量は、サッと一撫でする程度

円を描くように塗ると満遍なく広がります。

ここでは、5層にしました。

また、力まずに塗るとなおGOODです。

ワックスの

2.水で磨く

続いて表面を平らにしていきます。

クロスに水を少量含ませ、ワックスの上から磨きます。

ワックスの塗り方と同じく、力を抜きましょう

力強く磨くと、ワックスが剥がれてしまいます

水で磨く

3.1と2を繰り返す

好みの輝きになるまで、1と2を繰り返します。

今回は、下の写真くらいの光具合で完了としました。

鏡面になりましたね!

1と2を繰り返す

茶系は色褪せが目立ち易い

茶系の靴は、黒に比べて色褪せが目立ちます

色褪せていて、傷だらけの茶系の靴は

なぜか良く目に入るのです。

なので、黒以上に定期的な手入れが必要です。

クリームやワックスは、補色も兼ねているので

色落ちが気になるならその部分を重点的に塗っておくといいですね。

最後に

茶系の靴磨きの方法を解説しました。

参考になったでしょうか。

茶系に限らず、黒以外の色は手入れを怠ると

残念な靴になってしまいます。

色褪せてるかな

と思ったらこの機会に磨いてみましょう。

関連記事

靴磨き まとめ【初心者向けに網羅してます】

靴磨きでグラデーション仕上げ【詳しく解説】