靴磨きに興味を持っているのであれば
試しに磨いてみるのがおすすめです。
しかし、
『自分でやる必要あるのか』
と思われるかもしれません。
忙しい毎日を過ごしていると、
靴磨きしていられないの気持ちはよくわかります。
とは言え、自分でやっておくといいこともあります。
この記事では、いまいち自分で磨くイメージを持てない方向けに
靴磨きを自分でやるといい理由について解説しています。
結論から述べると
・靴を大事にできる
・管理能力が上がる
・靴磨きができるようになる
です。
では、みていきましょう。
靴磨きを自分でやるといい3つの理由
上述のとおり、以下の3つです。
・靴を大事にできる
・管理能力が上がる
・靴磨きができるようになる
1つずつ解説していきます。
・靴を大事にできる
1つ目は、“靴を大事にできる”です。
自分で磨くことで
・どこが汚いのか
・傷付いていていないか
・次はいつ磨くか
など、靴を大事に管理しようという気持ちになります。
スポーツをやっていた方であれば
道具を大事にしてきた経験があるのではないでしょうか。
あれと同じ感覚です。
やっていない方でも、愛用しているものは
自然と大事に扱っていると思います。
日頃から履いている靴には、あまり愛着のような感覚が湧きづらいのは確かです。
半年や一年で履き潰したり、ボロボロになるまで履くのも多いでしょう。
ですが、自分で磨くことで
『こんなに汚くなってたのかー』
とわかります。
少しは綺麗にしておこうと思えるのではないでしょうか。
加えて、靴磨きの方法は、特別難しくありません。
また、
“簡単にできることから始める”
でも十分に綺麗さを保てます。
上記のように感じたら、自分のペースで磨くのがおすすめです。
・管理能力が上がる
2つ目は、“管理能力が上がる”です。
靴磨きは
“適切なタイミングで定期的に行う”
ことが重要です。
そのため、日頃から靴を観察しておく必要があります。
『なんだ、やっぱり面倒なのか』
と思われるかもしれません。
ですが、そんな方に朗報です。
磨く頻度は多くありません。
雨の日や酷く汚れたりしたときに、適切なケアをすればOKです。
繰り返しケアを続けることで、タイミングも掴めてきます。
それ故に、管理能力が上がっていきます。
これは本当かどうかわかりませんが
靴磨きしている人ほど出世するそうです。
書籍やネットの記事で見かけたことがあるかもしれません。
必要なタイミングでアクションを起こせるので
仕事でも成果に繋がる可能性はありますね。
仕事ができるようになりたい方は
今から靴磨きを始めてみてはどうでしょうか。
・靴磨きができるようになる
3つ目は、“靴磨きができるようになる”です。
当たり前かもしれませんが、靴磨きができるようになります。
『できるようになっても意味なくない?』
と思われるかもしれません。
とは言え、使える場面はあります。
例えば、結婚式やちょっとした立食パーティー。
基本的にはスーツに革靴でいきますよね。
あんまり汚いと目立つし、見栄えも悪い。
そんなときにサッと磨けるのは大きな利点です。
もちろん、普段の仕事でも綺麗な状態で履けるのはいいですよね。
自分なりの磨き方を知っておけば、短時間でも仕上げられるでしょう。
ぜひ、お試しください。
ここまでで、もし靴磨きに興味が出てきたら
おすすめは書籍を読んでみることです。
おすすめの靴磨き本 7選【初心者向け】で詳しく紹介しているので
気になった方はご覧になってください。
最後に
靴磨きを自分でやるといい理由について解説しました。
いかがだったでしょうか。
焦らず、自分のペースでやってみましょう。